いきさつなど
いきなり作りはじめたこのコーナー。僕はどちらかと言えば「食べればわかるじゃん」という人なので、とくに書きたいことはないのだけども、ようするに・・・このラーメン屋が僕は金沢区で一番すきです!元気がない時はここに限ります!というわけです(汗)。
お店をしらべてみる
というかせめて写真の一枚でも撮ってからページ作れよという話だけど、Googleで検索したらなんか情報あるだろうと思った僕がバカでした。(来月につづく)
2002年4月10日(水) くきちゃ
というわけで、黄色いテントと赤ちょうちんを撮影。
コツなど
四車線の16号なのですが、この区間は中央分離帯があってうまく回り込まないと車を近くに停められないです。僕は車持ってないから具体的にはわからんですが。
お品書き
野菜たっぷりのラーメンが四種類(塩、バター、しょう油、みそ)。みそを頼んで麺がなくなったらお酢を入れてスープを飲み干すというのが教わった食べ方だけど、僕はバターを頼みます。餃子もうまいので一緒に頼めるといいのですが、僕はお金がないからそこまでぜいたくできません。
あと焼そばがあります(持ち帰り可)。近くのスナックの人が電話で予約して買いにきます。ぴりりと辛いたれを最後にかけてくれるのですが、お好みで「半分ね」とか「ちょっとへらしてくれる?」とか調整してもらう人多いです。僕はそのままいただきます。

僕の定番 バターラーメン600円 |
お楽しみ
お水はからになると入れてくれます。カウンターだけの店なので、大きな中華なべを振り回すお父さんのおしりを「ぽん」と軽く叩いて後ろを通り抜けたりと、親子の無言のコンビネーションを楽しめます。といいますか変わらぬこの二人の関係が僕をほっとさせるのです(しみじみ)。
ご予算
いくらだったか忘れてしまったので後日(汗)。以前は五百円でたいへんうれしかったのだけども、値上げしたはず。650円だったかなあ(うーん)。
2002年4月10日(水) くきちゃ
ひさしぶりに行ってみたら600円でした(汗)。焼そばの値段見るの忘れた・・・(来月に続く)
誰と食べるのか、それが問題だ
ぼくだったら「一人が多いですね。たまにさちえと行くけど。そん時はぜいたくに餃子や焼そばを頼みます(うひひ)」とお答えします。参考にならんレビューでごめん。
金沢区の情報教えてください。
メモがわり > 食欲的掲示板 お散歩マニア
お問合せはメールでお気軽にどうぞ。
FAXでも受付けています。 020-4665-5569
|
|
|